社会人2年目ライフハック−時々ゴールドジム巡り−

ゴールドジム、筋トレ情報のシェアをメインに、英語学習や副業のアイデアをシェアしてます。

鈴木雅選手のセミナーに参加して思ったこと

こんにちは。

先日、ボディビル界のレジェンドである鈴木雅選手のセミナーに参加をさせてもらいました。

初めてセミナーに参加したのですが、本を読んだり、YouTubeで観るより何倍も実りある時間となりました。

f:id:ko_fit:20191026182936j:image

 

そこで教えてもらったことや感じたことについて今回はシェアしていこうかなと思います。

 

f:id:ko_fit:20191026182640j:image

(セミナー会場のゴールドジム)

 

  1. セミナーの内容
  2. 感想
  3. 実践していること

 

 

1. セミナーの内容

セミナーの内容としては、前半がレーニング時の身体の使い方、後半が食事とサプリメンテーションでした。

 

前半の話の中で、鈴木選手はトレーニング時の骨盤の位置、そしてそれに付随する筋肉や骨のコントロールについて話されていました。

具体的な内容としては、種目によって骨盤を前傾させるか後傾させるか。また、肋骨の開閉をコントロールし、刺激を与えたい筋肉のみを動かす方法などでした。

 

後半の話の中では、栄養に関してのテーマで鈴木選手の現在の食事のルーティンが紹介されていました。

ざっと記入すると、こんな感じ

f:id:ko_fit:20191026215921p:image

 

2.セミナーに参加しての感想

参加している最中から思ったことは、

「もっと早い段階で参加すべきだった。」

ということが1番でした。

自分やその周りの環境からのみで得られる情報には限りがあるし、無料であることで無意識にインプットとアウトプットへの集中力が下がってしまう

自分が本当に知りたいと思うことなら、無料もいいがむしろお金を払って手に入れる方が、今後の人生80年のことを考えると安いのかも知れないと感じました。

 

3.実践していること

私がセミナーに参加をしてから大きく意識を変えたことは、

レーニングのスタートポジションの姿勢(骨盤やグリップ)

鈴木選手は、「トレーニングの効きは動作に入る前に決まる」と言うほど、ここに意識を置いています。

例えばサイドレイズをする際は、肋骨を閉じてる状態(軽く息を吐く状態)で行うと、肩甲骨が固定され、肩の筋肉のみで挙げられます。

 

このような小さな意識をトレーニングに入れることで、より毎日のトレーニングが楽しくなっています!

 

今回の内容は以上です。

また気が向いた時に鈴木選手のお話を掘り下げ、自分なりの解釈を記録したいと思います。

それではまた👋